お知らせ・コラム Information

人はなぜ不安なニュースばかり見てしまうの?

新型コロナウィルスやウクライナでの戦争

 

物価や電気代・ガス代などの値上げ、自分や家族の健康など不安なことは尽きないです。

 

不安になると分かっているのに、人はどうして不安なニュース・情報ばかり集めて見てしまうのでしょうか?

 

私達の身体の基本的な仕組みは、何千年も前に洞窟に住んで狩猟生活をしていた時とほとんど変わりません。

 

洞窟の生活、狩猟生活を想像してみますと、

 

「今日の天気・明日の天気は?」

 

「天敵の狼、クマ、毒を持つ蛇はどこにいる?」

 

「食料になる木の実・魚はどれくらい摂れるだろうか?」

 

「今年の冬は寒いだろうか?越せるだろうか?」

 

不安・恐怖だらけです。

 

しかもその不安や恐怖は自分や家族の命の危機と結びついています。

 

なので、命に係わる情報はいち早くキャッチしてその情報を記憶しておかなければなりません。

 

 

 

このような人の行動の仕組みは変わっていないので、

 

危険と結びついている不安な情報ほど聞きたがるのです。

 

こんな時は、ノルアドレナリンなどの交感神経を興奮させるホルモンが分泌されます。

 

ノルアドレナリンは「戦うか逃げるか!!」のホルモンと言われています。

 

「危険と戦うか?逃げるか?」の選択をせまります。

 

この不安な状態が長期間続いているのが、まさにこの

 

「コロナ禍+ウクライナの状況とその影響」です。

 

この長期間の不安を乗り切る方法の一つが、

 

ノルアドレナリンの働きを抑制する

 

「オキシトシン」です。

 

 

オキシトシンは「絆ホルモン」ともいわれており、

 

人と繋がりを感じると分泌されるホルモンでもあります。

 

人と会話したりするだけでも分泌されます。

 

犬や猫のペットと見つめあうと人間にもペットにも分泌されます。

 

 

 

オキシトシンは炎症を抑える作用もあるとも言われています。

 

オキシトシンの分泌が多い人は、心臓血管系の病気にかかるリスクが低いとも言われています。

 

実際にオキシトシンはストレスを低下させ、細胞の修復を促進する効果もあるようです。

 

参考図書・ストレスフリー超大全樺澤紫苑

 

 

 

落ち込んだり、不安な時はどうする?

落ち込んだり、不安な時は脳内でアドレナリンというホルモンが分泌されます。

 

「闘争・逃走ホルモン」といわれ、文字どうり

 

「戦うか・逃げるか」を選択する時に出されるホルモンです。

 

「戦うか?逃げるか?」という事は即行動するという事です。

 

 

 

ですからじっとしていては、アドレナリンは放出され続けるので不安な気持ちは続きます。

 

行動と言ってもどうしたら良いでしょうか?

 

大げさな事ではないです。先ずは簡単な事からでも始めることです。

 

 

 

例えば

 

①誰かに話す。

誰かに不安な気持ちを聞いてもらえるだけでも気持ちが軽くなるものです。

 

②書く

書いてみて客観的にみる事ができます。何か別の考えが浮かぶこともあります。

 

③身体を動かす。

いわゆる気分転換です。散歩するだけでも良いし、少し汗ばむような運動をすると、頭がリフレッシュされます。本当にだめだと思ったら環境を変える事も手段です。

 

 

④情報をとにかく集める。

情報が少なくて不安を感じる事もあります。情報を集める事で同じ不安を感じる人の存在を知り、

情報を共有することもできます。手がかりを見つけやすくなります。

 

などなど。

 

参考図書:樺澤紫苑「ストレスフリー超大全」ダイヤモンド社

病気が治るってどういう事?

患者さんから

 

「鍼で〇〇〇病は治りますか?」と聞かれることがあります。

 

そもそも「治る。」とはどういう事でしょうか?

 

イメージ的には、「病気になる以前の状態に戻ること」と考えていらっしゃる方が多いように感じられます。

 

病気の種類にもよると思いますが、

 

特にパーキンソン病などの難病指定されている疾患や、

脳卒中の後遺症のような脳神経の病気は発症する以前の状態に100%戻る事は厳しいと言われています。

 

私達が考える「治る」という事は、

 

「今の症状が軽減されて生活が少しずつ楽になる事」と考えています。

 

言い方を変えると

 

「生活の質を改善する」

 

という事です。

 

それは「治るとは言わない」と考える方もいらっしゃると思います。

 

そうかも知れません。

 

いつまでも健康なままでいられることは理想です。

 

人の身体も建物や自動車などと同様に年数がたてば劣化します。

 

修理等の手を入れなければ傷んでしまいます。

 

逆に言えば、手を入れれば長く使えます。

 

人の身体と心もケアしてあげる事が大切になります。

 

ケアして生活の中の辛さが軽減して、その人らしさを取り戻し

 

生きて行くことができれば

 

それも「治る」という一つの意味だと思います。

予約・お問い合わせ

施術予約や各種お問い合わせは
こちらで承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

Page Top